忍者ブログ
ぼやき用のブログ。主にソフトウェアの使い方覚書など。ときどき絵や音楽を置いたり。
プロフィール
HN:
おねむ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
絵や漫画描いたり作曲したりポリゴンや動画作ったりプログラム組んだりしてる多趣味な管理人です。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/17 NONAME]
[11/14 灯火]
[10/07 羽琉猫]
15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

システムコマンダーでテキトーにパーティション分けしてたら
大事なコトに気づきました。

シスコマをインストールし、マスターブートに設定するパーティションは、
シスコマのパーティション操作画面で出てくる円筒形のグラフィック上で
一番下にないと、
boot.iniが上手く動いてくれないらしいんです。

因みにboot.iniはシスコマをインスコしたパーティションの
ドライブ直下に隠しファイルで存在


あっつり

描線ガスガスしたのって勢いあっていいよね。
あす缶から「描き込み方がノムテツ画っぽい」って言われた。
…そうか??
PR

↑切り絵用に描いてみた(汚ねーよ



システムコマンダーでパーティションの操作から、
「検証」を行ってエラーの出たパーティションを修復するには…。(←サブタイトル)




先日、
パーティション操作>ツール>検証
を行ったところ、「トラブル!!」というタイトルの窓が出ました。

内容は、
「このパーティションにインストールされているOSを終了して再起動し、うんぬん~」

というコト。

<OSがWindowsの場合>
適当なOSを一度起ち上げて、
スタートメニュー>マイコンピュータから
検証でエラーが出たパーティションを右クリック>プロパティ>ツールタブ>エラーチェックを行います。
このとき、チェックディスクのオプションは必要なものにチェックを入れる

正常にエラーチェックが完了したら、
再起動して同様に
パーティション操作>ツール>検証すると多分直ってると思う。


しかし毎度毎度パーティションいじる毎にトラブル発生する辺り
自分向いてないんだと思う。
いつかPCぶっ壊すんじゃないかと……( ・´ω`・ )



システムコマンダーでパーティション操作を行おうとしたときに、

Abort,retry,fail?

という文字が出てきてしまって操作がうまく行かない場合は、
「F」キーを押すと、取り敢えずシステムコマンダーが動きます。


――が。


ハードディスクの命令とパーティション操作の命令がぶつかると
この現象が起こるみたいなので、
それって要するにファイルが正常じゃないんだと思う(´ω`;)
(結局この後データが壊れてOSの入ってるパーティション
初期化するハメになった)

斉藤と沖田

絵描いて現実逃避してた…


塗り飽きて我に返った…


もう今日という時間が短くなっていることに気がついた。


〆切間に合わない。


詰んだ\(^ρ^)/


さてさて、ペンタブの筆圧感知が、PhotoshopとかSaiとかを使用中に
突然消失してしまうコトがしばしばあるんですけど、
今までタスクマネージャ>プロセスタブから
tablet.exeの復旧を試みても、
にっちもさっちもいかず結局PC自体を再起動という
いろんな意味で負荷のかかる作業を行ってました(´・ω・`)


でもようやく気づきました。

コンピュータの管理から
サービスの再起動をすればいいというコトに…!!
(遅


やり方は以下の通り。

私はXPでWacomのintuos3を使ってますが、
多分他のバージョンとかメーカーでも臨機応変に有効と思う。
因みにVista,7でも確認済。


1)使ってたお絵かきソフトを閉じる
 (後から閉じても問題ないけど先に閉じた方が良い)

2)スタートメニュー>マイコンピュータを右クリック>管理
 又はコントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理
 から、「コンピュータの管理」を開く。

3)ウィンドウ左側のツリーから、
 サービスとアプリケーション>サービスを選択

4)ウィンドウ右側に出てきたサービス一覧から、
 『Tablet Service』を右クリック>再起動
 (場合によってWacomなんたらとかなんたらTabletって
 名前になってるみたいなので、それっぽいやつを選ぶ)

5)使ってたお絵かきソフトを再起動


……で 直った




ところでこないだシステムコマンダー8で
Windows7x86とXPを共存させたら、
マスターブートの.iniが壊れて
1回PC初期化するハメになってメンドかったorz
(多分手順ミスったせいだと思うけど)
データ保存用のパーティション別にしといて良かったです。
データだけは無事だ…!!

でもVer.8でも保障はされてないもののWin7入るんだね。ナイスー
ちょっと個人的に忘れそうなのでメモを。

● 数値型(intとか)だと先頭に「0」は入らない。

● テーブル作成時に、1~2項目くらいが異なる程度なら
  実際に設計する場合には不便なので
  中身がnullになっても一緒のテーブルにしてしまった方が良い。

  <例>

  Table1
  ├名前
  ├ID
  └コメント

  Table2
  ├名前
  ├ID
  ├コメント1
  └コメント2 ←ここだけ違うとか

  こういうときはTableを2つに分けるよりは1つに統合してしまった方が楽。
またしても悩ましいCrystal Reportsの件なんですが、
PDFファイル上で縦書きにするには
指定フォントの前に@がついてればおk

例えばMSゴシックの縦書きにしたいなら
「@MS ゴシック」を選択するなど。。


だがしかしですね。


ASP.NETのCrystalReportViewerでプレビューしてみたところ
どうも縦書きになってくれません。

仕方ないので、間に合わせでCSSファイルに

writing-mode: tb-rl;

と書いてみました。

すると、まぁ確かに拡大率が100%だと見栄えがよさげ。
(このスタイルシートは非対応が多いのでちょっとデンジャーだけど)

でも他の拡大率に変更しても、文字サイズが変化しなくて
プレビューレイアウトがかなり悲惨。


そこで拡大率に合わせて(25%とか50%とか一定の数しかなかったので)
拡大率分だけStyleSheetを作成。

.zoom[倍率]{
writing-mode: tb-rl;
font-size: [適宜];
}



例えば、拡大率25%なら「zoom25」400%なら「zoom400」とかって名前にする。

次に、CrystalReportsでパラメータフィールドを作成して、
なんかテキトーに分かり易い名前をつける。
今回は「zoomSize」って名前にしときます。ナンセンスだけど。
で、このパラメータフィールドの書式設定>CSSクラス名にある
「×2」のボタンを押して、いけ好かないCrystal構文を書きます。

if{?zoomSize} = [倍率] then
"[スタイルシート名]"
else if{?zoomSize} = [さっき書いたのと違う倍率] then
:
:

とこんなカンジで倍率分だけスタイルシート名を定義します。
かなりアナログ的でしんどいです。


んで、CrystalReportViewerイベントのViewZoomを設定して
使用しているページのコードビハインドに加筆。


protected void [ビューワID]_ViewZoom(object source, CrystalDecisions.Web.ZoomEventArgs e)
{
 zoomSize = e.NewZoomFactor;

 //レポートの作成
 [レポートオブジェクトの定義]

 //レポートのzoomSizeパラメータにzoomSizeに入れた値(拡大率)をセット
 [レポートオブジェクト].SetParameterValue("zoomSize", zoomSize);

 //レポートビューワにレポートをバインド
 [ビューワID].ReportSource = レポートオブジェクト
}

Protected int zoomSize
{
  set
  {
    ViewState["zoomSize"] = value;
  }
  get
  {
    return (int) ViewState["zoomSize"];
  }
}


とまぁコレで見かけ上なんとなくCrystalReportViewer上でも
拡大サイズに合わせて綺麗に見えるようになったワケだけど


…どうもきちゃないな(´・ω・`)
最近知ったんですが、
Where句にAND条件などで書く順番は検索速度に影響します。

SQL文例

SELECT DISTINCT *
FROM  Employee
WHERE EmpID > 1200
  AND supID = '1310'
  AND year  > '2003'


↑この青文字で書いたトコね。

WHERE句は、条件を前に書いたモノから順に絞り込んでいくので、
以下のような書き方を留意するコト。


・主キーを先に書く(インデックスが貼られているため)

・大きく絞り込める条件を先に書く


検索結果は一緒なので、小さいデータだとあまり気にならないケド、
大規模になってくると検索時間が劇的に変わるので
注意しておくこと。
Visual StudioでASP.NET開発にCrystal Reports 10を使って
表を作成するコトになったんだけれども、
どうやら値の「オブジェクトの書式設定」>「数値」を
いじってみても、四捨五入はされるようだけれど
切捨ては出来ない様子。

例えば
有効桁数:小数第1位
四捨五入:小数第3位
とかにしちゃえば、

66.6666
 |
(第3位で四捨五入)
 ↓
66.67
 |
(有効桁数を表示)
 ↓
66.6

で、見かけ上切捨てされて見えるかなと思ったんですが、
どうも無理なよう。。。


仕方ないので、なんか未だによくわからない
Crystal構文とやらで書くコトにしました。

式フィールドを作成して、

Truncate([値], [小数の有効桁数])

と書き込んで対処。

例えば
Truncate(66.6666, 1)
って書くと、
66.6
を返してくれます。
お陰でめでたく値が切捨てされました。


でもわざわざ切捨てしたいが為に、
式フィールドを作成してCrystal構文書かないといけないのって結構手間。

因みに調べてみたところ、前のバージョンだと
書式設定から切捨てが出来たらしいです。
何でなくなったんだろ。
Copyright c おねむのこっそり日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]